イベント
2024.12.05(木)
震災資料のメッセージ2024(後期)「よろず相談室の歩み」を開催します!
「震災資料のメッセージ」は、人と防災未来センターに寄贈された一次資料(震災当時に被災したり、使用されたりした現物)を紹介するスポット展示です。
2024年後期は「よろず相談室の歩み」をテーマに、震災高齢者・震災障害者への支援を中心としたよろず相談室の活動に焦点を当てます。
1. 期間
2024年12月3日(火)~2025年5月25日(日)
2. 展示場所
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター西館3階 有料ゾーン
3. 展示概要
阪神・淡路大震災以後、被害に遭った人々が政府や自治体、ボランティア、世界国々からの援助に助けられ、ようやく笑顔を取り戻したという復興の物語は有名です。しかし、災害によって障害を負った方や、高齢の方にとって、真の意味での復興は遠いものであり、その点からすると、阪神・淡路大震災は、依然として現在進行中のものであると言えます。
今回の「震災資料のメッセージ」では、災害高齢者・障害者の声に耳を傾け、ともに生きようとした人々、「よろず相談室」の歩みを辿ります。
4. 展示資料
よろず相談室 看板(資料番号:602-001001)ほか

5. お問い合わせ先
西館5階 資料室
TEL:078-262-5058 FAX:078-262-5062
開室時間:9:30~17:30
閉室日:毎週月曜日(月曜日が祝日もしくは振替休日の場合は翌平日)
※資料室はどなたでも無料でご利用いただけます。