中核的研究プロジェクト

人と防災未来センター(DRI)では、阪神・淡路大震災の経験と教訓、学術的な知見や蓄積された研究成果に基づき、我が国の防災上の課題を的確にとらえ、政府・地方自治体・コミュニティ・企業などの災害対策や防災政策の立案・推進に資する実践的な防災研究を進めています。

中核的研究プロジェクト(平成30年度〜令和4年度)
テーマ「巨大災害の縮災実現に向けた体制の創出手法」

 近い将来、南海トラフ巨大地震や首都直下地震などの巨大災害の発生が懸念されており、「予防力」と「回復力」により「縮災」が図られている社会の実現を目指す必要があります。そこで、本研究では、「縮災」のうち「回復力」に着目し、巨大災害により外部支援が見込めない状況を想定し、自治体が地域内の資源を最大限活用して災害対応のパフォーマンスの最大化を図るための要素を解明し、平常時から自治体がその要素を高めていくための方策を明らかにして、課題解決策を提言することを目的とします。

 具体的には、自治体における平常時の「普遍化」および「越境」の2つの概念を、地域内の資源を最大限活用した災害対応を図るための要素の仮説として、自治体を対象とした調査研究を通じて検証し、これら要素を高めるための方法論の確立、そして、これらを普及していくことを目指します。令和4年度の計画は、方法論の確立を目標として、研修の企画・設計および要素の具体化と方法論の整理のための調査を実施する予定です。