広告出展者募集のご案内

阪神・淡路大震記念人と防災未来センターを活用してあなたの企業・商品をPRしませんか?
防災に興味をもって来場した年間30万人以上の方々に対して、効果的なPRを行うことができます!待合スペースや総合案内前に配置された展示ブース内を自由にレイアウトして広報物や商品の展示及びパネルの掲示ができます。持ち帰りいただけるサンプルを置くことも可能です。
詳細は下をご覧ください。

広告募集のご案内

1. 媒体概要

  1. 料金(1枠)
    12,000円/月(税込)
  2. 展示開始期間
    1ヶ月単位(月初~月末単位)
  3. 規格
    「企業広告スペース仕様図」「スポンサーユニット設置プラン」参照
  4. 募集枠数
    6枠

2. 応募から展示までの流れ

  1. 「阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター広告出展申込書」(様式1)に必要事項を記入のうえ、「【別添】広告物の展示内容」を添えて、当センター運営課までメール送付(mirai-uneika@dri.ne.jp)(先着順に受付。空枠がある場合は随時申込可)
  2. 広告の出展基準等(実施要綱第3条)による審査により、申請内容が適当であると認められた場合、申請から10日以内に決定通知および広告出展料請求書を当センター運営課より申込者へ送付
  3. 展示開始までに、期間分の広告料を一括納入
  4. 展示開始の2日前までに、当センター運営課に展示物をご郵送又はご持参
  5. 原則、申込者にて、展示設営・撤収
    展示・撤収の委託を希望する場合は、事業者(有償)を紹介

3. その他

申し込みにあたり、阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター広告出展事業実施要綱、同広告出展要領をご確認のうえ、お申込みください。

4. お問い合わせ先

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 運営課
電話:078-262-5502
E-mail:mirai-uneika@dri.ne.jp

日本災害伝承ミュージアム・ネットワーク