調査研究レポート

調査研究レポート

2020.08.17(月)

《Vol.45》令和元年度研究論文報告集

このページの論文は令和元年度に在籍した研究員の研究調査活動によって得られた研究成果をまとめた論文です。
学会等の承諾許可が得られた論文について、PDF等で公開しています。

初出一覧

中林 啓修

■中林 啓修・辻岡 綾
自治体の災害対応体制の改善に果たす退職自衛官の役割-災害対策本部運営に注目して-,地域安全学会梗概集 No.44, pp.153-156,2019.5.
Hironobu NAKABAYASHI and Aya TSUJIOKA
Study about Role of Japan Self-Defense Forces Retired Officials for Improving Disaster Response Capability of Local Authority

■中林 啓修
東日本大震災における陸上自衛隊防疫支援隊にみる災害派遣の特性についての試論,地域安全学会東日本大震災特別論文集 No.8, pp.15-18,2019.8.
Hironobu NAKABAYASHI
An Essey on Considering Character of SDF’s Disaster Relief Mission with Case Study about Epidemic Prevention Support Teams in Great East Japan Earthquake

■中林 啓修
2006-2018年における活動に見る自衛隊による災害派遣のパターンと近年の変化に関する考察:DRC類型を用いた分析,地域安全学会論文集 No.36,2020.3.
Hironobu NAKABAYASHI
Consideration about Pattern of the Japan Self-defense Force’s Disaster Relief Activities in 2006-2018 and recent change of activities : Analysis based on DRC-Typology

松川 杏寧

■松川 杏寧・川見 文紀・辻岡 綾・木作 尚子・立木 茂雄
災害時要配慮者の当事者力を高める手法の開発―兵庫県および大阪府での実施事例から―,地域安全学会梗概集 No.44,pp.181-184, 2019.5.
Anna MATSUKAWA・Fuminori KAWAMI・Aya TSUJIOKA・Naoko KISAKU and Shigeo TATSUKI
The Capacity-Building of People with Functional Needs in Time of Disasters: Action Research in Hyogo and Osaka

■松川 杏寧・辻岡 綾・川見 文紀・藤本 慎也・佐藤 翔輔・立木 茂雄
生活再建ケースマネジメント支援手法のキーワード分析―生活再建課題とその対応―,地域安全学会東日本大震災特別論文集 No.8, pp.69-72,2019.8.
Anna MATSUKAWA・Aya TSUJIOKA・Shinya FUJIMOTO・Fuminori KAWAMI・Shosuke SATO and Shigeo TATSUKI
Keyword Analysis of Disaster Case Management: Life Recovery Problems and Solution

■Anna Matsukawa・Fuminori Kawami・ Aya Tsujioka・ Junko Murano and Shigeo Tatsuki
Leave No One behind: The Beppu Model of Capacity-Building of People with Disabilities for Times of Disasters,The proceedings of 5th International Conference on Urban Disaster Reduction, pp.43-46,2019.

■岡本 英生・齊藤 豊治・岡田 行雄・松川 杏寧・宇都宮 敦浩
熊本地震の被災地における窃盗の発生状況―震災による窃盗の増加は見られるか―,日本犯罪社会学会第46回大会報告要旨集2019,2019.

■松川 杏寧・川見 文紀・辻岡 綾・村野 淳子・立木 茂雄
インクルーシブな防災訓練の傾向スコア分析によるインパクト評価,地域安全学会論文集 No.35, pp.279-286,2019.11.
Anna MATSUKAWA・Fuminori KAWAMI・Aya TSUJIOKA・Junko MURANO and Shigeo TATSUKI
Impact Evaluation by Propensity Score Analysis of Inclusive Disaster Drill

楊 梓

■楊 梓・木作 尚子
大阪府北部地震における外国人の避難実態に関する調査:箕面市を対象に,日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸), pp.903-904 ,2019.9.
Zi YANG and Naoko KISAKU
A Research on the Evacuation Activity of Foreign Residents in Minoh City at Osaka Earthquake

■楊 梓
在住外国人の避難行動について 熊本地震と大阪府北部地震を例として,地域安全学 夏の学校2019,ポスター,2019.8.

■楊 梓
海南省訪問レポート,2019.

木作 尚子

■木作 尚子・大西 一嘉
福祉避難所における災害時要配慮者受入に関する調査-兵庫県内の福祉避難所へのアンケート調査を通して-,日本建築学会近畿支部研究報告集,第39号,計画系, pp.357-360,2019.
Naoko KISAKU and Kazuyoshi OHNISHI
Study on Acceptance of Vulnerable Population in Shelters with Additional Assistance and Consideration : Through the Questionnaire to the Shelters in Hyogo Prefecture

■木作 尚子・福和 伸夫
南海トラフ地震に関連する情報(臨時)が出された際の福祉施設の対応に関する研究-串本町に立地する特養にしき園の事例-,日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸), pp.511-512 ,2019.9.
Naoko KISAKU and Nobuo FUKUWA
Research on Evacuation Plan of Welfare Facilities by Information (Temporary) Related to Nankai Trough Earthquake -Example of Special Elderly Nursing Home “Nishiki-en” Located in Kushimoto-

■木作 尚子・大西 一嘉
避難所において障害者が生活する際に想定される課題に関する研究-養護学校の保護者によるワークショップを通して-,地域地震防災基準に関する基本問題研究委員会報告書(平成30年度),Seq.43, pp.41-46,2019.
Naoko KISAKU and Kazuyoshi OHNISHI
Study on issues when patients with SMID live at shelter Through the workshop by parents of school for special needs education

■木作 尚子
乳児院の現状と地震時室内安全対策に関する一考察, 地域安全学 夏の学校2019,ポスター,2019.8.

河田 慈人

■河田 慈人・竹之内 健介・矢守 克也
住民・行政・学校・専門家の協働による避難所運営マニュアル作成に関する実践的研究,日本災害情報学会 第21回学会大会予稿集, pp.130-131,2019.10.

■佐々木 俊介・河田 慈人
遠方の語り部との交流(方法編):本会場を場とした神戸(日本)とパル(インドネシア)の語り部の遠隔地講演,日本災害情報学会 第21回学会大会予稿集, pp.146-147,2019.10.

■佐々木 俊介・河田 慈人
遠方の語り部との交流(実演編):本会場を場とした神戸(日本)とパル(インドネシア)の語り部の遠隔地講演,日本災害情報学会 第21回学会大会予稿集, pp.222-223,2019.10.

髙岡 誠子

■髙岡 誠子
今日からできる防災・減災対策と覚悟の備え方-災害時、地域医療機関は社会のライフラインと成り得るのか-,大阪保険医雑誌2019年8・9月合併号, pp.9-14,2019.8.

■髙岡 誠子
健康から見た災害対応 フェーズの壁を無くすには,関西学院大学災害復興制度研究所ニュースレター FUKKOU Vol.40, p.7,2019.11.

寅屋敷 哲也

■寅屋敷 哲也・杉安 和也・花田 悠磨・佐藤 翔輔・村尾 修
東日本大震災における南三陸町職員初動対応の検証研究 その1 -震災から2ヵ月間の対応における教訓の分析-,地域安全学会梗概集 No.44, pp.63-66,2019.5.
Tetsuya TORAYASHIKI・Kazuya SUGIYASU・Yuma HANATA・Shosuke SATO and Osamu MURAO
Evaluation of Initial Disaster Response by Minamisanriku Town Officials after the Great East Japan Earthquake, Part 1 – Analysis of Lessons of the Response for Two Months from the Time of Earthquake Occurrence –

■寅屋敷 哲也・杉安 和也・花田 悠磨・佐藤 翔輔・村尾 修
東日本大震災における南三陸町職員初動対応の検証研究 その5 -自治体の災害対応業務に対する支援に関する考察-,地域安全学会東日本大震災特別論文集 No.8,pp.3-6,2019.8.
Tetsuya TORAYASHIKI・Kazuya SUGIYASU・Yuma HANATA・Shosuke SATO and Osamu MURAO
Evaluation of Initial Disaster Response by Minamisanriku Town Officials after the Great East Japan Earthquake, Part 5 – Study on Support for Operation of Disaster Response in Local Government –

■丸谷 浩明・寅屋敷 哲也・佐々木 宏之・藤見 俊夫
東日本大震災の被災企業調査も踏まえた熊本でのBCP策定支援(2年目),地域安全学会東日本大震災特別論文集 No.8,pp.29-32,2019.8
Hiroaki MARUYA・Tetsuya TORAYASHIKI・Hiroyuki SASAKI and Toshio FUJIMI
Support Activities to Formulate BCPs in Kumamoto based on the Research on the Companies Damaged by the Great East Japan Earthquake; Second Year

■寅屋敷 哲也・杉安 和也・花田 悠磨・佐藤 翔輔・村尾 修
津波災害における基礎自治体の代替庁舎での業務継続に関する考察-東日本大震災の南三陸町職員の初動対応検証調査より-,地域安全学会論文集 No.35,pp.243-252,2019.11.
Tetsuya TORAYASHIKI・Kazuya SUGIYASU・Yuma HANATA・Shosuke SATO and Osamu MURAO
Study on Business Continuity of Municipality Government in Alternative Facility After Tsunami Disaster – Based on Survey for Evaluation of Initial Disaster Response by Minamisanriku Town Officials After the Great East Japan Earthquake–

佐藤 史弥

■佐藤 史弥
復興事業に伴う津波避難場所へのアクセス性の変化に関する研究,書き下ろし,2020.

■佐藤 史弥
収容人数を考慮した津波避難方法の提案,地域安全学 夏の学校2019,ポスター,2019.8.

高原 耕平

■高原 耕平
浸透型減災システムの不気味と希望 ― 減災社会はどこへ向かうのか,日本災害情報学会 第21回学会大会予稿集,pp.110-111,2019.10.

■高原 耕平
九鬼周造の時間論における「回帰」と復興,日本災害復興学会 2019年度鳥取大会予稿集, pp.49-50,2019.11.
Kohei TAKAHARA
Recurrences on the thought of Shuzo Kuki and Recovery/Revitalization

有吉 恭子

■有吉 恭子・柴野 将行・佐々木 俊介・辻岡 綾・中林 啓修
災害対策本部会議の実態解明~大阪府北部地震初動対応の事例から,地域安全学会梗概集 No.44, pp.97-98,2019.5.
Kyoko ARIYOSHI・Masayuki SHIBANO・Shunsuke SASAKI・Aya TSUJIOKA and Hironobu NAKABAYASHI
Elucidation of the actual situation of the disaster response headquarters meeting-From the case of response to the first earthquake in the 2018 Osaka earthquake

■有吉 恭子・柴野 将行・佐々木 俊介
「避難所運営マニュアル」の作成と活用に関する研究-全国自治体郵送調査を基に-,地域安全学会論文集No.36,2020.3.
Kyoko ARIYOSHI・Masayuki SHIBANO and Shunsuke SASAKI
Study on preparation process and operation of “evacuation center operation manual” -Based on nationwide municipal mail survey-

■有吉 恭子・柴野 将行・佐々木 俊介
「避難所運営マニュアル」の構成及び項目に関する研究-「避難所運営マニュアル」全国自治体郵送調査より-,日本災害情報学会 第21回学会大会予稿集, pp.62-63,2019.10.

■有吉 恭子・柴野 将行・佐々木 俊介
「避難所運営マニュアル」に関する自治体職員の認識について,地域安全学会梗概集 No.45, pp.97-99,2019.11.
Kyoko ARIYOSHI・Masayuki SHIBANO and Shunsuke SASAKI
Recognition of local government staff about “evacuation center operation manual”

■有吉 恭子
人権に配慮した被災者の生活支援をめざして,おおさか自治体の仲間No.359,2020.1.

藤原 宏之

■竹之内 健介・藤原 宏之
想定最大規模の新たな洪水ハザード情報に基づく住民の災害対応の個別性と地域性の分析,土木学会論文集F5(土木技術者実践),Vol.76,No.1, pp.14-25,2020.

福本 晋悟

■福本 晋悟・近藤 誠司
津波避難アナウンスメントのありかたに関する考察―情報の受信者を対象とした調査から―, 日本災害情報学会 第21回学会大会予稿集, pp.176-177,2019.10.

■福本 晋悟・近藤 誠司
津波避難アナウンスメントに関する研究―情報の受信者と発信者の比較分析―,地区防災計画学会誌 第17号,2020.3.

小島 一哉

■小島 一哉・佐藤 拓也・生田 英輔
「レジリ学園関西校」における地域防災人材の育成と交流―第2フェーズの取り組みについて―,地区防災計画学会誌 第17号,2020.3.

■生田 英輔・宮﨑 千紗・小島 一哉・米田 亜希・野村 恭代
地区防災における外国人旅行者への事業所の対応に関する調査―大阪ミナミ地区を事例に―,地区防災計画学会誌 第17号,2020.3.